2010年10月

2010年10月18日(月)

江戸市街地の半分以上が燃えた「明暦の大火」

 江戸の町は、燃えやすい木造家屋が密集する町だったため、何度も火事による大災害がありました。その中でも最大の大火だったのが、明暦3年(1657年)の「明暦の大火」です。  俗には振袖火事と言われ、同じ振袖を着た娘が相次い...続きを読む »

ブログ

2010年10月17日(日)

TOKYO軍事遺跡

 著者飯田則夫さんの「TOKYO軍事遺跡」(交通新聞社)を読んで、戦前の土地利用について学べました。旧日本軍の軍事関連は、テレビ、新聞でほとんど話題にしないので、戦前の記憶は風化し続ける一方です。 ①軍人会館(現在の九段...続きを読む »

ブログ

2010年10月16日(土)

不耕起・冬期湛水による田んぼの浄化作用

 前回に続いて、不耕起・冬期湛水の米作りを実践している岩澤信夫さんが書いた本「究極の田んぼ」(日本経済新聞出版社)の中で書いてあった、田んぼの浄化作用について簡単にまとめてみます。  米を刈り取った後の稲ワラは、細かく砕...続きを読む »

ブログ

2010年10月15日(金)

究極の田んぼ

 “耕さず肥料も農薬も使わない農業“、このような農業を実践している岩澤信夫さんが書いた本「究極の田んぼ」(日本経済新聞出版社)は、今後の日本の農業の方向性を示す大変面白いものでした。 従来の米作り(慣行農法)は、 ・  ...続きを読む »

ブログ

最新記事

不動産業界コラム

過去の記事

ページの先頭に戻る↑