ブログ

2015年7月17日(金)

出版会社の現状 売上はピークの6割に

某雑誌の編集長だった方に、出版社の現状を聞く機会がありました。厳しいとは聞いていたものの、現状を聞いて改めて本当に厳しいことを理解できました。その概要をまとめてみました。 1.メディアの大変革 ①伝統紙メディアの弱体化 ...続きを読む »

2015年7月15日(水)

リゾートマンション 熱海と箱根の比較

 2週間前の土曜日に熱海に行った折、天気は悪かったのに結構観光客で混んでいました。そして気が付いたのが、駅前にやたらと不動産仲介会社が増えていたことです。元々、リゾート販売で老舗のロイヤルリゾート、東急リゾート、これに住...続きを読む »

2015年7月10日(金)

那覇で1日800万円を売り上げるドラッグストア

 本社が那覇にあるIT企業社長から聞いた話です。沖縄にも大勢の外国人観光客が押し寄せ、那覇市内のドラッグストアが絶好調と言うのです。  この社長さんの話しではドラッグストアの1日の売上が800万円。セブンイレブンの都内の...続きを読む »

2015年7月5日(日)

レジャーホテルの最新の状況

レジャーホテル、いわゆるラブホテル運営をしている知人からこの業界の最新ネタを教えてもらいました。 1.レジャーホテルへの融資 30年くらい前にレジャーホテル、銀座クラブなどへのレジャー産業向け融資を東京で積極的に手掛けて...続きを読む »

2015年6月27日(土)

京都の伏見稲荷大社は大盛況!

 京都に行ったら是非見ておこうと思っていたのが京都の伏見稲荷大社です。トリップアドバイザーの外国人旅行者が選ぶ日本の観光施設の1位になったとネットの記事を見たので。何がそれほどまでに、外国人旅行者の機微に触れるのか。正直...続きを読む »

2015年6月25日(木)

アジア人で溢れる大阪ミナミの繁華街

6月中旬に久しぶりに大阪に仕事で行き、その合間に気になっていたスポットを観察してきました。 最初に行ったのは大阪の台所「黒門市場」です。雑誌ウェッジの2015年4月号に”外国人観光客が殺到! 大阪ミナミの台所「黒門市場」...続きを読む »

2015年6月5日(金)

呉・江田島観光 大和ミュージアム、旧海軍兵学校、鉄のくじら

 大学時代の友人と年に一度2泊3日で旅行をするようになって4年目です。今年は、広島県呉に行き、そこからフェリーで愛媛県に渡り、大洲、今治、松山を回る企画にしました。 初日はニッカのマッサンで有名になった竹原を回って呉に行...続きを読む »

2015年5月26日(火)

江戸・東京 歴史の散歩道Ⅱ 新宿駅偏

 「歴史の散歩道(街と暮らし社)」を読んだ第2弾で、明治から昭和までの「新宿駅」をまとめてみました。  明治4年(1871)に江戸時代から続いていた宿駅伝馬制度が廃止され、宿場町「内藤新宿」の役目が終わった。明治18年(...続きを読む »

2015年5月25日(月)

江戸・東京 歴史の散歩道Ⅰ

 歴史の散歩道(街と暮らし社)を読み、面白そうな話題をまとめてみました。 ①江戸の町と三大祭 江戸時代、「神田明神祭」と「山王権現祭」とは「天下祭り」と言われ、幕府公認の祭りで“江戸の華”であった。どちらの神社も江戸の鎮...続きを読む »

2015年5月24日(日)

明治時代の東京の変遷

 東京遊覧(日本文芸社)という本を読んで、明治以降の東京の変遷をいくつか勉強できました。 ①銀座博品館 商品を陳列即売する勧工場(かんこうば)と言う商売が、明治10年から明治30年くらいまで隆盛を誇った。勧工場で一番栄え...続きを読む »

2015年5月20日(水)

タイ人訪日観光客とBAOBAOのバッグ

 日本政府観光局(JNTO)によると、2014年に訪日したタイ人は約66万人で、3年前の4.5倍になったと言う記事が出ていました。外国からの訪日では、国別で最も高い伸び率だそうです。日本自動車メーカーのアセアン一大拠点の...続きを読む »

2015年5月18日(月)

儲かる島 久米島、奥尻島、八丈島

TBS日曜午前放送の平成27年5月17日「がっちりマンデー」で、“儲かる島”というテーマで、3カ所の島を取り上げていました。沖縄の久米島、北海道の奥尻島、伊豆七島の八丈島です。それぞれが地域資源を使って、がっちり儲けてい...続きを読む »

2015年5月17日(日)

新島の金目鯛を調布に運ぶ

 平成27年5月16日放送の「食彩の王国」で新島の金目鯛が取り上げられていました。熱海、伊豆辺りの旅館に行くと金目鯛の煮付けが良く出てきますが、以前は旨いと思ったことは全くありませんでした。ばさばさした感じの食感で、旅館...続きを読む »

2015年5月15日(金)

ジョイフル三ノ輪商店街は宝の山

 日比谷線三ノ輪駅から日光街道を北へ200mほど歩くと、チンチン電車の都電荒川線三ノ輪停留所に着きます。大正時代以降、都内中心部を縦横に走っていた市電(当時は東京市)。これが昭和40年代以降に次々と廃止され、唯一残った路...続きを読む »

2015年5月10日(日)

寺は戦いの時に出城に変わる 

 ピエール瀧が案内人役の「歴史発見 城下町を行こう」と言う番組が、以前BS朝日で放送されていました。熊本城を紹介していた時に、城下に配置されたお寺がいざ合戦の時は出城に成り替わる。特に古町地区は碁盤の目状に整備された「一...続きを読む »

2015年5月5日(火)

銘酒屋 鳩の町

 日経新聞の夕刊に、蟹工船作者の小林多喜二に関する記事が出ていました。 ・小林多喜二がまだ小樽の銀行員だった時に知り合ったのが小料理店で酌婦として働いていた田口タキ。14歳で身売りされ、多喜二と知り合ったのは16歳の時。...続きを読む »

2015年5月3日(日)

東京にあった牧場

 明治の中頃に西洋の牛肉や生乳が日本でも流行り出しました。東京には武家屋敷跡の広大な土地が残っていたので、東京の芝、麹町、牛込などに牧場ができました。新宿2丁目にも「耕牧社」などの牧場ができ、大正初めごろまでは「牛屋が原...続きを読む »

2015年4月29日(水)

レトロ溢れる弘前中央食品市場に酒場を作る

 4月中旬に弘前に旅行に行き、一通りの観光地を回った後、弘前観光を盛り上げる民間団体・路地裏探偵団主催の「夕暮れ街歩きツアー」に参加しました。路地裏街歩きで最初に案内されたのが、魚屋、八百屋、総菜屋などが集まる昭和レトロ...続きを読む »

2015年4月27日(月)

弘前の第八師団と蜂の飾り

 戦前の弘前は、日本帝国陸軍第八師団が置かれる軍都でした。第八師団は日清戦争直後の明治31年(1898年)に軍備増強のために増設された六個師団のひとつです。現在の弘前大学医学部辺りにありました。  当時の状況として、ロシ...続きを読む »

2015年4月24日(金)

弘前街歩き 探偵は路地裏にいる

  4月中旬に弘前に旅行に行き、「夕暮れ路地裏散歩」と「土手町界隈ぶらぶら散歩」という二つの街歩きツアーに参加しました。弘前の商業中心である土手町の真ん中あたりに「まちなか情報センター」があり、そこに集合です。参加者二人...続きを読む »

2015年4月22日(水)

津軽三味線と悲しい歴史

 青森県五所川原市の金木町(かなぎまち)。太宰治の生家である津島家の「斜陽館」が有名です。この斜陽館の設計・工事をしたのが、弘前の名棟梁・堀江佐吉です。堀江佐吉と言うと木造の疑似洋館風建物が有名ですが、斜陽館のような和風...続きを読む »

2015年3月30日(月)

日本酒飲み放題の新宿御苑駅・やまちゃん

 雑誌Dancyuで日本酒特集を読んだら、3000円で日本酒100種類飲み放題の店があると書いてありました。その名前は「やまちゃん」。全国から集めた旨い日本酒が飲み放題で、好きなだけ時間制限なく呑める、そういう素晴らしい...続きを読む »

2015年3月27日(金)

外国人観光客 各地で盛況

大阪在住のビルメンテナンス会社社長さんから、最近の外国人観光客の活況振りを聞かせてもらいました。 ・春節の期間もそうだったが、アジア人の観光客が大阪に相当に来ている。道頓堀の商店街でも、かに道楽の辺りは混雑していて歩けな...続きを読む »

2015年3月15日(日)

信用金庫が無担保で5000万円融資

 先日会った不動産会社経営のHさんは、危ない案件にもガンガン突っ込む私の不動産の師匠筋です。 Hさん「最近はさあ、銀行融資が益々甘くなっているから、売却物件を高値で出しても思わぬ価格で売れちゃうこともあるよね。」 私「そ...続きを読む »

2015年2月28日(土)

クラフトビールを楽しむ

 先週土曜日、今週土曜日と2週続けてブルーパブを楽しんできました。ブルーパブとはブルワリーパブのことで、お店の中でビールを作り、出来立てのビールを提供するパブのことです。行ったお店は、「ビール工房・中野」、「ビール工房・...続きを読む »

2015年2月26日(木)

終戦へ導いた名宰相 鈴木貫太郎

   NHK「歴史ヒストリア」で平成27年2月25日放送された「天皇のそばにいた男 鈴木貫太郎 太平洋戦争最後の首相」は、大変勉強になる内容でした。戦況が悪化したから必然的に終戦になったのではなく、当時の最高指...続きを読む »

2015年2月25日(水)

小田原城復元の動き

 平成27年2月25日の日経新聞に「小田原城復元」の記事が出ていました。箱根への観光入口であるにもかかわらず、ほとんどの観光客が素通りしてしまう。外国人観光客もコンクリート製の城を見ても誰も喜ばない。この状況を打開するた...続きを読む »

2015年2月23日(月)

表参道ヒルズとキラリトギンザ

 2月下旬、中国の春節。銀座の町は、中国人観光客で溢れ返っていました。同じように表参道、原宿も中国人観光客が多数押し寄せているはず。こう思って、表参道、裏原宿、竹下通りを歩いてみましたが、中国人観光客はさほど目立っていま...続きを読む »

2015年2月20日(金)

大塚家具銀座店でオフィスチェアを探す

 事務所の椅子が私の重い体重に耐えきれなくなり壊れてしまいました。座席が一番下にさがって戻らず、PCのキーボードを打つのに不便この上ありません。早く椅子を買おうと、近所の大塚家具銀座店(銀座1丁目)に見に行きました。  ...続きを読む »

2015年2月12日(木)

2014年の日本の経常収支

 2月9日に2014年日本の経常収支が発表されました。総額+2.4兆円の黒字でした。経常収支は、貿易収支に所得収支、金融収支を加味して計算します。2014年度はピークだった2007年の1割にまで減少したそうです。 ・貿易...続きを読む »

Page 3 of 121234510...Last »

最新記事

不動産業界コラム

過去の記事

ページの先頭に戻る↑