ブログ

2011年10月13日(木)

セブンイレブンは大丈夫か?

 テレ朝のシルシルミシルを相当にパクッた企業タイアップ番組が、フジテレビ土曜日19時放送の「リアルスコープ」です。10月上旬の放送ではセブンイレブンを取り上げていました。  その回はセブンのおでんのネタがどこで作られてい...続きを読む »

2011年10月7日(金)

観光協会は映像で情報発信

 観光情報を得るために、市のHPか観光協会のHPで良く調べています。しかし、これがほとんど得られる情報も少なければ、訴えかけてくるものも少ない。自治体と言う立場もあるのか、どれも同順位で並列的に並んでいるだけです。写真が...続きを読む »

2011年10月6日(木)

野菜の種は、一代限りのF1種

 野菜を作る農家さんの本「木村秋則と自然栽培の世界(日本経済新聞出版社)」を読んでいたら、今の日本農業の野菜の種はF1ばかりだ。これからは固定種(在来種)で美味しい野菜造りを目指すと書いている方がいました。関野幸生さんの...続きを読む »

2011年10月4日(火)

あるある大事典が教えてくれたテレビ局の製作費

 納豆を使ったダイエットの話が全くのデタラメだったことが分かり、潰れてしまった番組があります。そう堺正章司会の「あるある大事典」です。2007年に番組は打ち切られましたが、結局は制作した下請け会社が責任を取って幕引きされ...続きを読む »

2011年10月1日(土)

三越銀座店のパサージュ

 三越銀座店の新館がオープンしたのが、2010年7月。開業当初の滅茶込みは無くなりましたが、今でも結構賑わっています。  この新館を建てた時に不動産・建設関係者をあっと言わせたのが、本館と新館の間にある区道の扱いでした。...続きを読む »

2011年9月13日(火)

江戸「吉原」の歴史

 江戸時代に吉原遊郭が栄えたのは、参勤交代で地方武士が妻子を地元に残してきたからと言われています。明治に入っても吉原の勢いは衰えず、約3000人の遊女がいたと言われています。   江戸時代初めは、女郎屋が鎌倉河岸(大手町...続きを読む »

2011年9月12日(月)

江戸の刑場と牢屋

 東京で悪いことをした人間が収監される場所と言ってすぐに思い浮かぶのは、足立区小菅の東京拘置所です。10年前くらいに建て替えて、収容人数3000人の近代的施設になりました。鈴木宗男衆議院議員が収容された時も、オウム真理教...続きを読む »

2011年9月10日(土)

沖縄のダークサイド、真栄原新町

 沖縄本島の“真栄原新町(マエハラシンマチ)”と聞いただけでピンとくる人は沖縄通と言うか、かなりの好き者です。この真栄原新町に平成22年7月に警察の手入れが入りました。   真栄原新町は宜野湾市南部にあります。南側で接す...続きを読む »

2011年9月4日(日)

銀行系の不動産会社はどんなものがあるか

 最近でこそ日本の大手銀行は、3メガバンク(MUFG、SMBC、みずほ)に、りそな、新生、あおぞら、信託3行(三菱UFJ、来年合併予定の三井住友、みずほ)と数は少なくなりましたが、15年前は大手銀行22行体制でした(都市...続きを読む »

2011年9月3日(土)

戸建分譲の飯田グループとは

 戸建住宅を分譲する一(はじめ)建設株式会社。元々の社名は飯田建設工業であり、昭和42年に飯田一雄氏(現会長)が創業しました(本社は練馬区石神井公園駅)。平成16年にリストラ(資本金を減資)して、社名を一建設に称号変更し...続きを読む »

2011年8月21日(日)

中小スーパーの救世主CGC

 テレビ東京のカンブリア宮殿で取り上げられていたのが、中小スーパーマーケットの共同仕入れシステム「CGC(Co-operative Grocer Chain)」でした。そしてこれを率いるのが、(株)三徳の堀内淳弘社長。我...続きを読む »

2011年8月20日(土)

弘前と前川國男

 ハートストック研究会でご一緒の二木さんから、「前川國男と弘前」というムック本を頂きました(AHAUS創刊号、青森市の出版会社)。前川國男(1905年~1986年)は、昭和初期から活躍した日本を代表する建築家で、1928...続きを読む »

2011年8月18日(木)

北前船で栄えた江戸後期の日本海側

 東北新幹線で無料で見られる雑誌「トランヴェール」。だいぶ前ですが北前船(きたまえせん)の特集が掲載されていました。北前船の話は中学の日本史でちょこっとだけ習い、そんなものもあったのかとほとんど気にも留めませんでした。そ...続きを読む »

2011年8月17日(水)

英国の経済事情

 ニューズウィーク日本版2011・5.11号に、如何に英国が苦しい情勢になっているか書いてありました。  2010年5月にデービッド・キャメロンが第75代首相に選ばれ、破綻状態の財政を立て直すため、世界大恐慌の混乱で苦し...続きを読む »

2011年8月16日(火)

荒川放水路はいつできたか?

 東京北部から東部を流れる大規模河川の荒川放水路。京浜東北線鉄橋付近では、広い河川敷を利用して浮間ゴルフ場まであります。それではこの荒川放水路はいつできたものでしょうか?答えは驚くほど最近で、昭和5年にできた川なのです。...続きを読む »

2011年8月15日(月)

江戸の上水道と虎ノ門の溜池

 徳川家康が豊臣秀吉に江戸に領地を移されたのが1590年。ほとんど田舎町に等しかった江戸の都市開発を進めるにあたって、何よりも最優先すべきものは水の確保でした。  家康は関東入国に先立ち、家臣の大久保藤五郎忠行(後に主水...続きを読む »

2011年8月14日(日)

明治の記憶、その1

 明治維新後、欧米列強に一刻も早く追いつこうと猛スピードで駆け上がった明治時代。その中で消えて行ってしまった東京のランドマークを探ってみます。  ①   鹿鳴館(ろくめいかん)  鹿鳴館は外務卿(今の外務大臣)井上馨が「...続きを読む »

2011年8月13日(土)

青梅街道、石灰ロード

 江戸城大手門の壁が一部壊れていました。守衛さんに地震でやられたのですかと聞いてみると、やはり3月11日の東日本大震災時に壁の一部が壊れたそうです。表面の漆喰(しっくい)が剥がれて、その下地の土壁がところどころ見られます...続きを読む »

2011年8月12日(金)

辰野金吾設計の旧盛岡銀行(岩手銀行中の橋支店)

 今週、仙台まで行ったついでに盛岡まで足を伸ばしてきました。盛岡は過去2回来ていますが、わんこそばを食べて帰っただけなので、盛岡城跡以外に何があるか何も知りません。駅の観光案内所でもらった市内地図を見ていると、とても魅力...続きを読む »

2011年8月9日(火)

ハウステンボスの挑戦

 5、6年前に日光江戸村に行った時、一番人気があったのは人情お笑い芝居をする「北町奉行所」でした。その時は、4人の役者さんの芝居で、30分くらいの遠山の金さんの寸劇でした。笑いの壺を押さえた芝居は、日中は1時間以上待つほ...続きを読む »

2011年8月7日(日)

漆喰壁の芸術、鏝絵(こてえ)

 ハートストック研究会でご一緒の二木さんから、大分県日田市に鏝絵(こてえ)を見に行ったと言う話を聞きました。最初は何を言っているか聞き取れず、「コテって、アイロンのコテですか?」と、聞き返しました。 「こ、て、え。まあ、...続きを読む »

2011年8月2日(火)

ステーキハンバーグ「けん」の戦略

 ステーキハンバーグ&サラダバー「けん」の社長さんが出ている番組を1年くらい前に見ました。けんの店舗はすべて他社が撤退した後の店舗で、造作、備品はそのままで出店している。他社のレストランの内装、テーブル、椅子、厨房設備、...続きを読む »

2011年7月17日(日)

ラーメン日高屋の立飲み屋

 埼玉県の戸田公園に物件調査に行った折、戸田公園駅ショッピングセンターの店舗に日高屋のラーメン店がありました。大宮発祥の日高屋ですから、戸田公園駅にあるのは当然でしょう。そしてその隣には、「立飲み」の看板があります。店名...続きを読む »

2011年6月16日(木)

何故、西本願寺と東本願寺に分かれているのか?

 浄土真宗の本山「本願寺」は、何故、西本願寺と東本願寺に分かれているのか?何故、築地本願寺はイスラム寺院のような建物なのか?これらについて五木寛之氏の「百寺巡礼」の第三巻京都編、第五巻関東・信州編を読んで大分知識が得られ...続きを読む »

2011年6月15日(水)

自然再生エネルギーの発電稼働率と供給能力

 電力発電の話を聞いていて良く分からなかったのが、発電量の話しです。原子力発電所1基が100万kwで、風力発電が1基2000kw。それなら、原発1基を代替えするのに、風力500基建てれば良いかというと、そうでは無いという...続きを読む »

2011年6月13日(月)

下水汚泥はカーボンニュートラルのエネルギー

 下水処理場で発生する残りかす(下水汚泥)は、貴重な資源になることを最近知りました。今までは邪魔者として埋立てに使われていたのが立派な資源になる、とても嬉しい話です。現在の有効利用の代表例は、下水汚泥を燃やした後に残る灰...続きを読む »

2011年6月12日(日)

神楽坂、江戸情緒の仕掛け

 週末に神楽坂の町を散歩すると、遊びに来ている人の数が半端なく、溢れんばかりに人がいます。若者から中年世代まで年齢層が広いのも、神楽坂の特徴です。神楽坂の町は、何故にここまで人を魅了するのか。  私が大学生の頃(今から3...続きを読む »

2011年6月10日(金)

カラオケ店の秘密

 カラオケ店の現在の店舗数のビッグスリーはネット記事を見ると、3位がビッグエコー(278店)。2位がシダックス(303店)。そして第1位が、まねきねこ(311店)。  まねきねこ?聞いたことが無いお店です。そんなところが...続きを読む »

2011年5月8日(日)

上野公園の名建築

 雑誌「サライ」2011年3月号で、安藤忠雄さんが上野公園の建築物について説明していました。普段何気なく見ていた上野の美術館が、有名建築家の手によるものだったのかと、改めて知ることができました。  元々寛永寺があった上野...続きを読む »

2011年5月6日(金)

街歩きツアーが盛り上がる

 テレビ朝日の朝の番組で、これからのツアーは、街歩き “ウォーキング” が人気になると放送していました。通常のバスツアーでは40人くらい集めなければ採算に乗らず、結構ツアーを企画するのが大変。これに比べて、参加者各自が電...続きを読む »

Page 9 of 12« First...7891011...Last »

最新記事

不動産業界コラム

過去の記事

ページの先頭に戻る↑